
Point1 保証書や説明書などは揃えておいてください。
ロッドには竿袋・化粧箱・保証書(期限内)、リールには箱・袋・その他説明書などがございます。やはり、何も無いよりはあった方が査定額は高くなる可能性があります。
Point2 とにかく迷わずお問い合わせください。
釣具でもっとも高い時期は、もちろん釣りシーズンです。よく使われる時期には中古市場でも高い値段で取引されます。もちろん釣りによってシーズンは違いますが、シーズン前が最も高くなります。また、新しいモデルが発売されると値段が下がる傾向にあります。出来るだけ早めにお見積に出すことをオススメします。
Point3 釣具は意外に値段が持ちます。とにかく一度査定して見てください。
まれではありますが、20年経っても1万円、2万円する商品もあります。釣具は割と値段が持つ傾向にあるようです。昔のものだからといって捨てるより、一度査定に出すと思わぬお値段がつくかもしれません。
Point4 やはり綺麗な状態の方が査定は高くなります。
リールなどのスレなどは消えるものではありませんが、ロッドのグリップなどは意外に汚れが落ちるものです。やはり綺麗な方が査定価格も高くなりますので、お売りいただく際はチェックしてみてください。